-
ファルコンヘッド ホークスベイ メルロー&カベルネ2019
¥3,500
▼ファルコンヘッド(ワインポートフォリオ)について ホークスベイとマールボロの一等地にブドウ畑を持つワインポートフォリオ社は、最高級のブドウとワイン製造技術を兼ね揃えています。503ヘクタールのブドウ畑を所有し、独自のブドウ園やブドウ栽培技術を開発しています。 『ニュージーランドファルコン』は、20ドル紙幣にも印刷されているニュージーランドを代表する猛禽類の鳥です。ワイナリー近辺に生息するファルコンはブドウ畑に時折現れ、何十年にも渡りワイナリーの守護神とされています。 ファルコンヘッドは、ポール・ダウィック (ワインメーカー兼オペレーションマネージャー) とルーク・ミラー (ワインメーカー)の2人が作るプレミアムワインです。 4歳からホークスベイで育ったポールは、10代からワイン造りに携わっています。 ミルズリーフワイナリーで25年間働いた後、オペレーションマネージャーとしてワインポートフォリオチームに加わりました。 ルークは ニュージーランド・ワイカト大学で科学を学んだあと、リンカーン大学にてぶどう栽培とワイン醸造学を学びました。 その後は世界を回り、オーストラリア、カナダ、フランスで修業を積み、ニュージーランドに戻った後はブレナムのクラウディーベイワイナリーにて経験を積みました。 ▼ワイン詳細について 香り :上品なカシスの香り 味 :タンニンがしっかりしていて伸びしろ有り 料理 :トマトソース料理 赤身の牛肉 アルコール度数:14% 生産地 :ホークスベイ タイプ :フルボディ ブドウ品種:メルロー 60% カベルネソーヴィニヨン 30% カベルネフラン 9% マルベック 1%
-
トリニティ・ヒル ギムレット・グラヴェルズ シラー2021
¥4,950
▼トリニティ・ヒルについて トリニティ・ヒルは、元モートン・エステートの醸造家ジョン・ハンコックが1987年ロンドンでレストランを営むロバート&ロビン・ウィルソン夫妻と出会ったのを機に、オークランドの株式仲買人であったモートン・エステート初期の株主ジェインズ夫妻らと1993年に設立されました。 「トリニティ・ヒル」の名は、この3組のパートナーがロイズ・ヒルの麓にワイナリーを興したことに由来します。また、ワイナリーを囲む3つの丘という意味もあります。 ギムレット・グラヴェルズは土地の名前ですが、160年前まで川だったところが、突然干上がってできた土壌です。土地の調査では1万年以上川だったことが明らかになっています。 ピノ・ノワールのようなシラーを作ることに情熱があり、プレミアム・レンジの「ギムレット・グラヴェルズ」や「オマージュ・シラー」は世界的に高評価を得ています。 特にオマージュ・シラーについては、ファンを公言する著名人が多いことで知られています。 ▼ワイン詳細について 完熟したブラックベリーやラズベリーに香ばしいスパイス、甘草、プロヴァンスハーブが混じり、舌を滑らかに覆う。余韻はスパイシーで清らか。特徴的な土壌と微気候を持つギムレット・グラヴェルズの自社畑4つの区画のブドウを別々に醸造。マセラシオンの期間をそれぞれ変えることで複雑な質感を引き出している。5,400Lのフレンチオーク大樽で8ヶ月間熟成。 ▼生産者テースティングノート 完熟したブラックベリーやラズベリーに、香ばしいスパイス、リコリス、プロヴァンスハーブが混じるアロマ。凝縮したシルキーな舌触り、滑らかでスパイシーな長い余韻。 ▼受賞・評価等 ・2024 年 5 月 20 日、ロンドン・ワインフェア 2024 内で開催された、スティーヴン・スパリュア氏追悼イベント「ロンドンの審判(Judgement of London)」で「ヨーロッパワイン対その他世界」のワイン白赤各 8 部門、16 組、合計 32 アイテムの1つにオマージュ・シラー2018が選出。 赤の最⾼得点だったジャン・ルイ・シャーヴ・エルミタージュ・ルージュ2012とペアで試飲され、審査員の一人ジャンシス・ロビンソンMWは、双方に20点満点中18.5の同じ点数をつけたことを公表。 ・英国インターナショナル・ワイン・チャレンジ( IWC) 2022で「ギムレット・グラヴェルズ シャルドネ2020」が“IWC チャンピオン・ホワイト・ワイン2022”に選出(NZ白史上2アイテム目。IWC・サステナビリティ・トロフィーも同時受賞)。
-
サザンクロス ホークスベイ ピノ・ノワール2021
¥2,400
完熟した赤い果実のアロマにバニラやスミレが混じる。口当たりはシルキーで滑らか、ダークチェリーの果実を縁取るほのかな樽の風味が複雑さと香ばしさを加える。ホークスベイの3つの畑のブドウをフレンチオーク樽で9ヶ月間熟成。 ▼生産者テースティングノート 完熟した赤い果実のアロマにバニラやスミレのニュアンス。シルキーでスムーズな口当たりで、ダークチェリーにほのかな樽が複雑味を添える。
-
サザンクロス ホークスベイ メルロ&カベルネ2016
¥1,980
【コストパフォーマンスに優れたボルドータイプの赤!】 ダークベリーの豊潤な果実に混じるかすかなモカやジビエの風味が複雑さを加え、きめ細かくこなれたタンニンが長い余韻に導く。2つの畑で栽培された4つの品種がバランスよくブレンドされ、適度な飲み応えが心地よいミディアムボディ。 フレンチオーク樽とステンレス槽で12ヶ月間熟成。 ダークベリーの豊かな風味に微かなモカやジビエの風味が複雑さを添える。タンニンはきめ細かく、長い余韻が残る。 ▼サザンクロスについて ホークスベイとマールボロのブドウを使ってワイン・ポートフォリオがプロデュースするヴァリュー・ワイン。果実と酸味、味わいとストラクチャーのバランスを上手にとりながらそれぞれの産地の特徴を表現した軽快でスマートな味わい。 コストパフォーマンスが素晴らしい。 メルロ50%/カベルネ・ソーヴィニヨン35%/カベルネ・フラン9%/マルベック6%
-
サザンクロス ホークスベイ シャルドネ2020
¥2,200
圧搾後、培養酵母を用いてステンレスタンクと樽で発酵。MLFあり。 ロックメロン、柑橘、カシューナッツのアロマ。伸びやかなテクスチャー、リッチで複雑な味わい。 ▼サザンクロスについて ホークスベイとマールボロのブドウを使ってワイン・ポートフォリオがプロデュースするヴァリュー・ワイン。果実と酸味、味わいとストラクチャーのバランスを上手にとりながらそれぞれの産地の特徴を表現した軽快でスマートな味わい。 コストパフォーマンスが素晴らしい。