-
レヴレット・エステート ホークスベイ・シャルドネ
¥3,300
完熟した桃やレモンカードにローストしたヘーゼルナッツ、スイカズラの香り。豊かな柑橘の果実味がバニラクリームのような滑らかな質感とともに舌に広がり、香ばしいオークの風味が全体をまとめている。ナルロロ川を見下ろす砂利質土壌の畑のブドウを手摘み、一部は樽で自然発酵し、澱とともにフレンチオーク樽で9ヶ月間熟成。 収穫したブドウはリヴァー・ヴュー・ワイナリーでプレスし発酵、一部は樽で自然発酵。マロラクティック発酵を経て9ヶ月間樽熟成させたワインをカティカティ・ワイナリーに運び、清澄、ボトリング。フレンチオーク樽で9ヶ月間熟成。 完熟した桃やレモンカード、ローストしたヘーゼルナッツのアロマ。バニラクリームの滑らかな質感のもと、ハニーサックル、柑橘の果実味が広がり、香ばしいオークが余韻を彩る。 ▼レヴレット・エステートについて ホークス・ベイを中心に、一部マールボロの良質ブドウからコストパフォーマンスに優れたスティルとスパークリング・ワインを造る。スパークリングは、全て瓶内二次発酵、瓶内熟成の期間は「IQ3(3年熟成)」など名前に表示。仏語で野ウサギを意味する「レヴレット」、ロゴの3匹は畑、醸造、流通という3本柱を象徴。 ▼ 生産者テースティングノート ストーン・フルーツやアーモンドの快活なアロマ。桃やメロンの果実と樽がなめらかに溶け合い、余韻にほのかな塩味が伴う。手摘みブドウを一部樽で自然発酵、MLFを経て9ヶ月間樽熟成。 NZのプレミアム・シャルドネとして知られる“コニーリオ”のチームが手掛けるエレガントでリーズナブルなシャルドネ。
-
ブラッケンブルック ネルソン シャルドネ2022
¥2,600
シトラスやパイナップル、トーストしたアーモンドの魅力的なブーケが広がる。バランスのとれた酸味、テクスチャーの豊かさを備えたエネルギーに満ちた上質なシャルドネ。理想的な提供温度は15℃前後。100%ブラッケンブルックの自社畑、100%サスティナブル。粘土質と砂質の層になった土壌。収穫はすべて手作業で行い、除梗せず破砕し、繊細なアロマを保つため低温発酵。 フレンチオーク30%とアメリカンオーク70%を使用し、12ヶ月間の熟成。一部をマロラクティック発酵もさせています。ポンプは使用せず、独特な造りのワイナリーにて全て重力を利用して移動。ボトリング前の清澄は行わずに、一度だけフィルターにかけた後、瓶詰しています。 ▼ブラッケンブルックについて 『ブラッケンブルック』は、ニュージーランド南島の北端の町ネルソンから、非常にアロマティックなワインを生産するブティックワイナリーです。葡萄栽培に適した温暖な海洋性気候と粘土質の土壌で、北向きのなだらかな斜面に20ヘクタールの葡萄畑を所有しています。現在8種の葡萄品種を栽培しています。DanielとUrsula夫妻がヴィンテージ毎の特徴を大切にした、手作業のワイン造りを行っています。サスティナブル(持続可能)な葡萄畑で大切に育てた果実を、グラヴィティシステム(醸造過程でのワインの移動をすべて自然の重力によって行う方法)を最大限に活用した構造のワイナリーで醸造します。
-
サザンクロス ホークスベイ シャルドネ2020
¥2,200
圧搾後、培養酵母を用いてステンレスタンクと樽で発酵。MLFあり。 ロックメロン、柑橘、カシューナッツのアロマ。伸びやかなテクスチャー、リッチで複雑な味わい。 ▼サザンクロスについて ホークスベイとマールボロのブドウを使ってワイン・ポートフォリオがプロデュースするヴァリュー・ワイン。果実と酸味、味わいとストラクチャーのバランスを上手にとりながらそれぞれの産地の特徴を表現した軽快でスマートな味わい。 コストパフォーマンスが素晴らしい。